日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会

Japanese Society for Holter and Noninvasive Electrocardiology
  • HOME
  • 代表理事挨拶
  • 研究会概要
    • JASHNEとは
    • 役員
    • 会則
  • 研究会開催記録
  • 研究会開催案内
  • 事務局
  • リンク
本研究会は、1981年にホルター心電図に関する研究班の報告会を基に発足いたしました。以降、ホルター心電図を含む携帯心電学、ノンインベイシブ心電学等に関する研究の推進ならびにこれらの研究を通して広範な分野の医療、社会の発展に寄与することを目的に、年1回の定期研究会、その他の講演会を開催するなど、国内外を問わず関連学会と協力しながら精力的に活動しています。
Next Annual Meeting
心電学関連研究会2020

会  長:清水 渉(日本医科大学大学院医学研究科 循環器内科学分野)
会  期:2020年12月20日(日)
会  場:ステーションコンファレンス東京「6階」
     〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目7-12
ホームページ: https://cardiology2020.ace-enterprise.net/

心電学関連研究会は下記4研究会の総称になります。
日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会 / 心電情報処理ワークショップ /
体表心臓微小電位研究会 / 心電図伝送システム研究会
*2021年以降は日本不整脈心電学会の研究会として、「心電学関連春季大会」として4月に開催いたします。
Whats new
2020.03.23 - 代表理事挨拶・役員・会則を更新いたしました。
2020.02.04 - 心電学関連研究会2020について掲載いたしました。
2018.08.30 - 第39回研究会について掲載いたしました。
2018.02.22 - 代表理事挨拶を更新いたしました。
2017.08.24 - 第38回研究会について掲載いたしました。
2016.11.22 - 代表理事挨拶・役員・会則を更新いたしました。
2016.09.30 - 第37回研究会について掲載いたしました。
2016.01.28 - 第36回研究会について掲載いたしました。
2014.09.03 - ホームページを公開しました。
ページトップへ
  • 日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会とは
Copyright @ 日本ホルター・ノンインベイシブ心電学研究会 All Rights Reserved.